畳のメンテナンス

畳の表替えや裏返し

畳の名称
畳が日焼けしたり痛みが激しくなったら畳床はそのままで畳表だけを新しいものに取り替えることができます。
新畳・表替えから2~3年(品物や使用具合で違ってきます)ぐらい経ったら"裏返し"をおすすめします。
今お使いの畳表をそのまま裏返して使えます。
畳の上を歩いてプカプカしたり凸凹が気になってきたら畳床ごと新しいものに取り替えましょう。
畳は濡らしてそのままにしておくと、黒ズミが出てきてしまいます。
それぞれの汚れを処置した後はしっかり部屋に風を入れ、乾かしましょう。
  • ●インク:牛乳を湿らせて拭き取るか、レモンで湿らせた後、塩素酸ソーダを10倍に薄めたもので拭きます。
  • ●醤油やソース:しみこまないように小麦粉やベビーパウダーなどをすぐにふりかけ、水分を吸い取らせます。
    その後粗塩をふりかけ、叩いて畳の目からパウダーを浮き出させ、掃除機をかけます。
  • ●クレヨン:乾いた雑巾にクリームクレンザーを少しつけ拭き取ります。
  • ●油性フェルトペン:マニキュアの除光液で拭き取ります。
  • ●赤ちゃんのオシッコ:塩、小麦粉、パウダーのいずれかをすぐにふりかけ、水分を十分に吸い取らせてから掃除機をかけます。
    その後お湯で濡らした雑巾を固く絞り、よく拭いて、さらに乾拭きしてよく乾かします。
    灯油をこぼした場合もこの方法でOK。
  • ●ガム:シンナーかベンジンで拭き取ります。
    畳の目に詰まっているときは、布の上からアイロンを当てて、浮かして取り除きます。

こんなお悩みはありませんか?

新しい畳表に折り目や小さな穴があって気になります
新しい畳表には作業や梱包でついた小さな針穴や折り目が残っていることがありますが、キズではありません。自然に消えますのでそのままご使用ください。
変色してしまった畳はどうすればいいですか?
1の水に対し約1/3の量の酢を混ぜたもので雑巾を絞り、畳を拭いてください。長い間放っておくと手遅れになりますが「変色したな」と気づいたときにすぐ対応すれば、少し色が戻ります。
重い家具の跡が残ってしまいました。どうすればいいですか?
熱いお湯で絞った雑巾を家具の跡にのせ、アイロンをかけてください。その後、風を当ててしっかり水分を乾かします。家具を置くときは、固くて薄い板などを下に敷いておくと、跡はつきにくくなります。
新しい畳の青さを長持ちさせたいので、じゅうたんなどを敷いてもよいでしょうか?
畳の上にじゅうたんなどを敷くのは、せっかくのイグサの呼吸を止めるようなもの。掃除も行き届かず、ダニやカビの原因となります。新しい畳の香りと感触を存分に味わってください。素足で歩くと、畳表にツヤも出て、生き生きとしてきます。
ダニが発生したときはどうすればいいですか?
掃除機をこまめにかけてダニやダニのえさになるようなものを吸い取りましょう。また普段から室内の換気をよくし湿気をこもらせないように。年に1、2回畳干しするとダニ退治できます。
カビが生えてしまったときはどうすればいいですか?
十分に日光に当てながら干してから、ブラシで丁寧にカビを落とします。さらに消毒用アルコールを布につけて拭き取り、風通しをよくし乾燥させれば、いっそう効果的です。
タバコの焼け焦げをつくってしまいました。どうすれば目立たなくなりますか?
周囲の焦げを削り、穴を畳の色に近い木工用ボンドで固めます。透明のセロハンテープを小さく切って貼っておくといたみは広がりません。
  • 畳のメンテナンス
  • お見積もり無料

お問い合わせはコチラから!

PAGE TOP

店舗情報

吉村商店
〒386-1325
長野県上田市中野12-5
畳、内装工事
【営業時間】8:00~20:00
【定休日】年中無休(年末年始以外)
tel:0268-38-2727